埼玉木育フォーラム

木と森の豊かさに触れ、学ぶ。 木育は自然素材、環境を生かした新しい教育活動です。

埼玉木育フォーラムについて

わたしたちは木育についての専門家である以上に、 情熱とスキルを持って木や森について学び合う仲間です。

埼玉木育フォーラムの木育

木や森について教えるのではなく、ともに遊び、ともに学ぶ。 楽しく、豊かな体験による主体的な遊び手づくりから、 これからの時代をたくましく生きる主体的な学び手育成へ。

WHAT WE CAN DO私たちにできること

出前講座・各種研修会

出前講座・各種研修会

幼稚園、保育園、学校等における出前授業をはじめ、地域のお祭り、イベントなどへの出展など、さまざまなご要望にお応えします。
学習のねらいはもちろん、場所、時間、経費にあわせて丁寧に企画し、専門的な知識や資格を持った指導者を派遣します。
教員や企業の研修会などにも対応します。

玩具・遊具等、木製品の開発

玩具・遊具等、木製品の開発

埼玉の木材を使った玩具、遊具が欲しいという要望は、多くの幼稚園、保育園をはじめとして、多く寄せられています。
そうしたニーズを県内の作家、デザイナー、生産者とマッチングさせ、実現させます。

室内空間の木質化

室内空間の木質化

室内環境の木質化は、こどもたちの育ちや遊びに大きく貢献します。
優れた性質をもつ埼玉県産のスギ、ヒノキを使って、室内から木育をはじめてみませんか。
構想から設計、施行までお手伝いします。

埼玉の木と森

FOREST埼玉の木と森

埼玉県の面積のうち約32%を占める豊かな森林。
古くは江戸の町づくりに欠かせない木材を供給してきました。
埼玉の木と森。
その役割を知り、守り、活かす方法を学ぶことは大切なことです。

埼玉の木育

TREE EDUCATION埼玉の木育

埼玉には、木育に関わるたくさんの仲間がいます。
また木育を体験できる充実したスポット、施設もあります。

埼玉木育フォーラムについて

ABOUT埼玉木育フォーラムについて

埼玉県の面積のうち約32%を占める豊かな森林。
古くは江戸の町づくりに欠かせない木材を供給してきました。
埼玉の木と森。
その役割を知り、守り、活かす方法を学ぶことは大切なことです。

ABOUT US私たちの活動

木育は、平成16年北海道で生まれた言葉であり、木や森の良さや特性を生かした新しい教育活動です。
「木とふれあい、木に学び、木と生きる」ことで示されるように、木や森と身近にふれあうことを通じて、
森林や環境の問題を主体的に考える市民を育てることが大きな目標となっています。

MEMBER会員募集

埼玉木育フォーラムでは一般会員、企業・団体会員を募集しています。

年会費

個人会員

2,000(税込)

企業・団体会員

5,000(税込)